温泉好きのお湯

関東近郊を巡る、静かな温泉旅。今度はどこへ行こうかな。

2017-01-01から1年間の記事一覧

温泉好きの自己紹介(’22/6改訂)

自己紹介を書いてみました。 ブログ開設当初は名前さえ設定しておらず、IDそのままで・・・はてなブログPro(有料プラン)にしたときに、名前もこれまたようやく、設定しました。 何となく自己紹介とかそのあたりを疎かにしていたのを、ちょっと反省しつつ書い…

温泉宿の好み

好みのタイプの温泉宿ってありますか?? ひとりでいろいろな温泉宿に泊まってきましたが、やはり好みのタイプというのがあって、似たような感じの宿に泊まることが多いなと、振り返ってみて思います。 今回は好みのタイプを語ってみます。温泉宿のことです。 …

静かな温泉旅のブログについて(’22/12改訂)

「静かな温泉旅のブログ」へお越しくださり、ありがとうございます。 このブログには、これまで私が泊まってきた温泉宿の宿泊記録や旅行記、温泉に行くときに利用したローカル路線バスなどについて書き残してあります。 たいていがひとり旅で、静かに出かけ…

温泉宿の、リピーター

温泉旅の回数が多い人なら「なじみの宿」がある人も多いのではないでしょうか。 自分も一時期、同じ宿に繰り返し泊まっていた時期がありました。 今は、気分的にいろいろな温泉地のいろいろな宿に泊まってみたいという気持ちのほうが強く、同じ宿へリピータ…

越後湯沢駅で、温泉旅のお土産を買う。

上越新幹線の越後湯沢駅は、関東方面から一番最初の新潟県の駅です。冬はスキー客、夏はロックフェスに来る人でにぎわいます。 北陸新幹線ができるまでは、この駅で新幹線を降りて富山・金沢方面の特急電車に乗り換える人が多かったのですが、今はそんな人た…

温泉宿と、トイレ、洗面所、バスルーム

温泉宿を選ぶとき、重要なポイントの一つに「部屋に洗面所、トイレはあるか?」というのがあります。 正直、ひとりで温泉宿に泊まるときはお値段最優先なのですが、さすがに家族と行くときは、トイレや洗面所の有無を確認するようにしています。 また、温泉…

戸倉上山田温泉:行き方、温泉街、泊まった宿のまとめ

長野県は千曲市にある、戸倉上山田温泉(とぐらかみやまだおんせん)。 長野県の温泉の中でも、温泉街の規模が大きいところです。 2014年に初めて泊まったのですが、ここの温泉の奥の深さが気になり、その後も何度か足を運んでいます。 2021年現在、合計4回訪…

上田駅に寄り道しつつ、温泉旅のランチとお土産。

長野県の上田駅は、上田市やその近辺にある、いくつかの温泉の玄関口。 北陸新幹線の駅があるので、上田駅で新幹線を降りて、駅の近くでお昼を食べてから、電車やバスに乗って温泉地へと向かったり。 次の日に温泉宿をチェックアウトして、電車やバスで上田…

戸倉上山田温泉 有田屋旅館にひとり泊('20他)

戸倉上山田温泉の有田屋旅館は、ひとり泊が可能で食事もお部屋でいただけるということで、じゃらんネット上で候補に入れていた宿でした。 自分の行けるタイミングでなかなか空きが出ていなかったのですが、とある年の春に初訪問できました。 その後、またい…

越後湯沢温泉 湯沢ホテルに子連れ泊('17)

越後湯沢温泉には大きなホテルや旅館が数件ある一方、小さな民宿やペンションがたくさんあります。 ここ湯沢ホテルはそのいずれでもなく、素泊まりもしくは朝食つきの宿で、食事は外で食べればいいや、という人にはリーズナブルでちょうど良い感じだと思いま…

温泉宿と冷蔵庫

温泉宿にチェックインして、最初に確認するもののうち1つが冷蔵庫だと思います。結構大事なことだと思いませんか? 冷蔵庫。 冷蔵庫、いろいろパターンがあります。今日はちょっとまとめてみましょう。 部屋にない。共用のもない。 部屋にないが、共用ならあ…

温泉好きな人々(勝手に分類)

温泉好きな人もいろいろでして、ネットでもブログ、ウェブサイト、ツイッター等で皆さん入られた温泉をどんどんアップされています。 今回は、いろんな温泉好きの方のサイトを見て、そんな温泉好きの人たちを勝手にジャンル分けしてみました。 〇〇派、と書…

松本駅で、温泉旅のお土産を買う。

今回は、お隣の長野県に移って、松本でのお土産購入のことを書きます。松本駅は、登山客や観光客でいつもにぎわっていますね。 松本駅のおさらい 駅ビルMIDORI 駅のNewDays(松本銘品館) アルピコプラザ(旧「アリオ松本」) 松本駅のおさらい 松本は大きな街な…

草津温泉 菊水荘にひとり泊('17)

泊まった宿、泊まってみたい宿のウェブサイトはPCのブックマークに入れてあるのですが、ここ菊水荘のウェブサイトも、かなり前にブックマークに入れていました。 草津温泉に行く機会がなかなかなく、ブックマークしてから数年後に行く機会ができた次第です。…

温泉旅と布団あれこれ

たいていの温泉宿は和室で、寝具は布団になります。 もちろん、和洋室だったり洋室だったりでベッドがある場合もありますが、今回は布団の話をします。ちょっと強引ではありますが。 チェックインと布団 たまにセルフ さようなら、布団… チェックインと布団 …

温泉旅と、ネット用語

*2017/6/19追記 そう頻繁に温泉旅に出かけられるわけではないので、温泉について語っている方のウェブサイト、ブログ、ツイッター等を見るのはちょっとした楽しみです。 個人的なブックマークについても、またいずれ紹介してみたいと思うのですが、今回はそ…

温泉旅と民宿

先日、ひとりで泊まりやすい温泉宿として「湯治宿」を紹介しました。同じく、民宿もひとりで泊まりやすいと思います。 以前はウェブサイトを持っていない民宿も多かったのですが、最近はウェブサイトからメールで申し込みができたり、大手の予約サイトに登録…

温泉旅と貸切風呂

露天風呂が好きという人は多いですが、貸切風呂がある宿がいい、という人も多いと思います。 自分自身は露天風呂にはそこまでこだわりはないのですが、貸切風呂は割と重要だと思っている人です。 今回は貸切風呂について、です。 貸切風呂いろいろ 温泉宿に…

特急草津・四万号に乗って、群馬県の温泉へ。

首都圏から関東近郊の温泉に向かう特急列車はいくつかあります。 修善寺温泉など、伊豆方面の温泉地に向かう「踊り子」 栃木県の鬼怒川温泉に向かう特急「きぬ」 山梨県の石和温泉方面に向かう特急「かいじ」 群馬県の草津温泉方面に向かう特急「草津・四万…

久しぶりに草津温泉へ行こうと思う

温泉が好きと言いながらも、有名どころの草津温泉へ行った回数は実は少なかったりします。 yu-snfkn.hateblo.jp このたび、ふるさと納税の返礼品として、草津町から町内の買い物等で利用できるチケットをいただいたこともあり、久しぶりに行ってみることにし…

温泉旅と、ぬるいお湯(長野県・新潟県・福島県)

ぬるいお湯について2回ほど書いてきましたが、今回が一応、ぬる湯シリーズ最終回、です。 寒い季節、ぬるい温泉に入れる宿は露天風呂をお休みにしたり、温泉を加温したりすることが多いです。 露天風呂は外の空気に触れるので、寒くなるとぬるい温泉がさらに…

温泉旅とチェックイン・チェックアウト

たいてい、温泉宿のチェックイン時刻は15時以降で、チェックアウト時刻は10時まで、という感じなのかなと思います。 皆さんはいつチェックインして、いつチェックアウトしていますか? 早めのチェックイン チェックアウトは早くてもいいかも 早めのチェック…

甲府湯村温泉:行き方、温泉街、泊まった宿のまとめ

山梨県の三大温泉、というのがあって、石和温泉、下部温泉、あと1つが今回紹介する甲府湯村温泉なのだそうです。 三大温泉だなんて自分もつい最近知りましたが、確かにこの3つの温泉地は、山梨県内では結構規模の大きい温泉地ですね。 今回は、甲府湯村温泉…

温泉旅と湯治宿

ひとり泊を繰り返していて気付いたのは、ひとりでも泊まりやすいタイプの宿は一定数存在している、ということ。 そんな宿だったら断られるリスクもないし、ひとりでも泊まりやすいのです。 ひとり泊しやすい宿のタイプにもいくつかありますが、今回はそんな…

甲府湯村温泉 杖温泉弘法湯にひとり泊、子連れ泊('21他)

甲府湯村温泉は県庁所在地の甲府市の中心部に近く、便利な場所にあります。 山梨県の温泉はぬるくて透明、という温泉が割と多いのですが、ここ甲府湯村温泉もそんな泉質で、ぬる湯にのんびりつかるにはいいだろうなと思い、行ってきました。 とても気に入っ…

浅間温泉・美ヶ原温泉:行き方、温泉街、泊まった宿のまとめ

温泉地の中には「〇〇の奥座敷」と呼ばれるものがあります。 たいてい「〇〇」には町の名前が入ることが多いのですが、町から比較的近いところにある温泉地を、奥座敷、と呼ぶようです。 今回ご紹介する「浅間温泉」「美ケ原温泉」は「松本の奥座敷」。 城下…

温泉旅と、じゃらんnet

最近の宿の予約はもっぱら、インターネットでしています。 予約サイトと言えば、楽天トラベルとじゃらんnetが有名ですが、自分も両方使っていて、ともに十年以上のお付き合いになります。 www.jalan.net 個人的には、じゃらんをメインで使い、楽天はサブで利…

しなの鉄道線に乗って、長野県の温泉へ。

今回紹介するローカル線は「しなの鉄道線」です。 北陸新幹線が長野まで開通する前は特急電車がたくさん走っているJRの「幹線」だったのですが、今は各駅停車の電車がのんびり走るローカル線になっています。 上田近辺の温泉に行くことが多い自分にとっては…

塩山温泉 中村屋旅館にふたり泊('10)

甲州ワインの名産地、山梨県の勝沼で3月に行われた「ウイークエンド・ワイン蔵めぐり」というイベントの後で、塩山温泉の中村屋旅館に泊まりました。 前の年も同じイベントに行ったのですが、ワインをたらふく飲んで泥酔してからの日帰りがかなりしんどく。…

温泉旅と、ぬるいお湯(栃木県・群馬県)

引き続き、ぬるい温泉のご紹介です。 ぬるいお湯は、とかく評判が悪くなりがちな気がします。熱いお風呂に浸かってふーっと一息、を求める人は多いのでしょうか。 さらに、皆さんお好きな露天風呂だと、ぬるいお湯は気温の低さもあってさらにぬるくなったり…