温泉好きのお湯

関東近郊を巡る、静かな温泉旅。今度はどこへ行こうかな。

老神温泉 穴原湯 東秀館にひとり泊('21)

※このページにはプロモーションが含まれています。

群馬県沼田市にある老神温泉(おいがみおんせん)には、大小さまざまな10件あまりの宿があります。

旅館組合のウェブサイトによれば、宿によって、それぞれ使っている温泉(源泉)の種類が違うようです。

どの宿がどの源泉を使用しているかも公開されているのですが、今回お世話になった東秀館は他の宿と違う「老神1号泉」という源泉を使用されているそう。

老神温泉自体には何度か泊まったことがあるのですが、宿が変わると温泉の種類も変わる、というのが興味深く、楽しみに出かけました。

(2021年4月宿泊)

建物とお部屋

東秀館は明治時代に創業したという老舗で、老神温泉の温泉街からは少し離れた場所にあります。

老神温泉バス停でバスを降りて急な坂を下り、片品川にかかる細くて古い橋を渡っていきます。突き当りを右に曲がって少し歩いた先に、東秀館はありました。

宿の名前にある「穴原」というのは地名で、以前は「穴原温泉」という名前だったとのこと。川の向こうが老神温泉で、穴原にあるのは穴原温泉。

f:id:yu-snfkn:20210531231922j:plain

少し余談になりますが、以前は片品川の川岸に近いところにあったようです。下流でダムの工事をすることになり、今の小高いところに移転したとのことでした。

さて、東秀館の玄関前には広いお庭があり、花が咲いています。4月の下旬でしたが、まだ桜も少し咲いていました。

f:id:yu-snfkn:20210526234526j:plain

チェックインの時刻からは少し早かったものの、玄関で検温後、すぐに案内してくださいました。

階段を上って2階の部屋へ。

窓の外は中庭で、日当たりの良い8畳の和室。素泊まりプランだったからかも知れませんが、すでに布団が敷いてありました。

f:id:yu-snfkn:20210526234700j:plain

エアコンの暖房がかかっていて、暑かったのですぐ消しました。この日は暖かい日だったのです。

シャワー付きトイレ、洗面所、金庫、冷蔵庫と揃っています。

冷蔵庫が2つあるのが珍しいですね。いずれも中身は空っぽ。片方は温泉旅館によくある飲み物しか入らないタイプで、もう片方は普通の冷蔵庫でした。

f:id:yu-snfkn:20210526234826j:plain

温泉とお風呂

お風呂は1階にあります。内風呂が2つ、その先にそれぞれ露天風呂がありました。

内風呂は「大衆浴場」と「婦人浴場」という名前です。

大衆浴場

「大衆浴場」ののれんをくぐって脱衣所で服を脱いでお風呂へ入ると、岩風呂風のお風呂が3つ。順番に入ってみます。

それぞれ温度が異なり、熱めのお風呂が1つ、ややぬるめのお風呂が2つありました。

源泉は1種類なので、それぞれのお風呂に注がれるお湯の量を調整することで、温度の違うお風呂にしているそうです。(源泉自体は約50度とのことです)

お客さんによってお風呂の温度の好みもいろいろなので、そのようにしています、と、後で宿の方からお聞きしました。

ぬるい方のお風呂は2か所あって、温度に差があるようなのですが、体感的にはそこまで違いは感じず、でした。

入ってみると、少しだけ硫黄泉の香りがします。よく見ると、白い消しゴムのかすのような湯の花がたくさん沈んでいました。

ここ東秀館の温泉は、自家源泉なのだそうです。

f:id:yu-snfkn:20210526235622j:plain

野天風呂「仙涯の湯」

そんな内風呂の先に扉があり、外に出られるようになっています。石でできた机といすがあり、その先に露天風呂がありました。こちらは「仙涯の湯」というそうです。

広々とした露天風呂。お風呂の脇に広い腰かけがあります。

この仙涯の湯ですが、男湯から抜けていく以外に入口が2か所ありました。そこから入る場合、どこで服を脱ぐのでしょうか、もしかしたら外で、かもしれません。

さて、じっくり浸かって上がります。肌がすべすべしたので、肌にいい温泉のようでした。

脱衣所を出てすぐの廊下に、本棚とウォーターサーバーがありました。水を飲んでから、面白そうな本を手に取ってみます。

その近くには、フットマッサージ器が並ぶベンチがありました。中庭を眺めつつ足をほぐしてから、本と一緒に部屋へと戻りました。

f:id:yu-snfkn:20210526235737j:plain

なお、婦人浴場の先にも露天風呂があるようです。こちらはバラの花が浮かぶ「バラ風呂」になっている模様。

食事(素泊まり利用)

東秀館はひとりでも宿泊できますが、予約サイト経由だと、ひとり泊のプランは素泊まりのみとなっていました。というわけで、今回宿の食事はつけていません。

(なお、宿の食事は、個室でいただけるようです。)

夕食は、外のお店で食べてくるか、食べ物を買って持ち込むか、になります。

温泉街で食事がとれる数少ないお店というと「ぎょうざの満洲」があります。また、日帰り温泉施設「花亭」でも食事ができるようです。

いずれも、東秀館からは歩いてすぐのところにあります。

また、宿のフロント脇に売店があり、カップラーメンやおつまみ等が売られていました。

f:id:yu-snfkn:20210526235901j:plain

なお、朝はロビーでコーヒーをいただくことができます。口当たりが柔らかいコーヒーでした。

f:id:yu-snfkn:20210529231813j:plain

個人的感想

老神温泉の宿に泊まるのは、ここ東秀館で4件目。

宿によって使っている源泉が異なるので、いろいろな宿に泊まってみたいという思いから、今回初めて東秀館に泊まってみました。

温泉街の中心から少し離れていることもあるのでしょうか、もしかしたら、あまり知られていないというか、穴場的な宿なのかもしれません。

宿の方と少しお話をした際に「うちは宣伝が苦手で・・・よくうちを見つけてくださいましたね」とお聞きしました。

もちろん、ここの温泉が好きになり、何度も通われる常連さんも多いようです。

確かに、静かなロケーションと、他の宿では入れない貴重な自家源泉。自分も同じく気に入ったのでした。

 

アクセス

鉄道・バス

JR上越新幹線「上毛高原」駅、JR上越線「沼田」駅から尾瀬方面に行く関越交通バスに乗車し「老神温泉」バス停下車、徒歩10分ほど。

www.onsen-oh-yu.com

バス停を降りたら坂を下って突き当りを右に曲がり、橋を渡ってその先をまた右に曲がります。

なお、このバスは「老神温泉」バス停を通らない便があります。さらに、冬は全ての便が「老神温泉」バス停を通りません。

「老神温泉」バス停に寄らないバスに乗った場合は「下街道」バス停で下車します。そこから先は、事前に宿に相談してお迎えをお願いしてください。

f:id:yu-snfkn:20210529233104j:plain

関越自動車道「沼田」インターから、国道120号線経由で約30分。

国道沿いには、道の駅「白沢」や、飲食店が多数あります。

関連リンク

近くの宿の宿泊記録

www.onsen-oh-yu.com

www.onsen-oh-yu.com

この宿が出てくる旅行記

www.onsen-oh-yu.com

公式サイト

www.toshu-kan.com

f:id:yu-snfkn:20210529233302j:plain

さて、今度はどこへ行こうかな。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 関東 温泉・温泉街へ
にほんブログ村