温泉好きのお湯

関東近郊を巡る、静かな温泉旅。今度はどこへ行こうかな。

北関東・甲信地方の「◯◯温泉駅」をまとめてみた。

※このページにはプロモーションが含まれています。

多くの温泉は電車の駅から少し離れていて、そんな温泉を目指すときは駅からバスで向かうことが多いです。

ただ、駅から近くにある温泉街もあります。温泉が近い駅の中には、自ら「〇〇温泉」を名乗る駅も。

今回は、自分が温泉旅でよく行く各県の「〇〇温泉駅」をまとめてみました。中には駅と温泉との距離があるのに「〇〇温泉駅」という場合もありますが。

※今回は他の方々のブログへのリンクをいくつか貼らせていただきました。何か不都合等がございましたら、お知らせください。

栃木県

日光市の、東武鬼怒川線~野岩鉄道会津鬼怒川線に、〇〇温泉駅が連なっています。

鬼怒川温泉駅(東武鬼怒川線)

都内から特急列車が頻繁にやって来る、有名な温泉ですね。駅に降り立つと、お店も観光客も多いところです。

2017年よりSL列車「大樹」がデビューしましたが、それにあわせて駅もリニューアルされました。鬼怒川温泉駅については、こちらのブログが詳しいです。

www.kedamatoriko.com

f:id:yu-snfkn:20190728121441j:plain

鬼怒川温泉駅をじっと見据える「鬼怒太(きぬた)」

川治温泉駅(野岩鉄道 会津鬼怒川線)

鬼怒川温泉駅から電車に乗って北に進むと、4駅先に川治温泉駅があります。

川治温泉を名乗る駅ですが、実は川治温泉の温泉街へは、もう1つ先の「川治湯元駅」のほうが若干近いのです。

川治温泉に行かれる方は、お隣の川治湯元駅で降りるようにしてください。

f:id:yu-snfkn:20180104111003j:plain

湯西川温泉駅(野岩鉄道 会津鬼怒川線)

その川治温泉駅から2つ先(川治湯元駅の次の駅)が、湯西川温泉駅。ホームはトンネルの中にある駅です。

f:id:yu-snfkn:20190728121613j:plain

階段やエレベーターを上がって地上の改札口へ出ると、電車の駅のお隣に道の駅「湯西川」があります。道の駅には温泉施設「湯の郷」があり、温泉に入れます。

www.michinoeki-yunishigawa.jp

ただ、湯西川温泉駅から湯西川温泉の温泉街までは13キロ離れていて、バスでの移動になります。温泉駅だからと言って、温泉街が近いわけではなく。

www.onsen-oh-yu.com

中三依温泉駅(野岩鉄道 会津鬼怒川線)

湯西川温泉駅の隣の駅も、温泉の名前が付きます。ここは通っただけで降りたことがありません。駅のそばに温泉施設があるようです。

こちらのブログで紹介されていますので、リンクを貼らせていただきました。なお、この温泉施設は冬季は休業です。

www.bu-kirin.com

上三依塩原温泉口駅(野岩鉄道 会津鬼怒川線)

さらにそのお隣も、温泉の名前が入った駅です。もともとは駅の名前に「温泉」は入っておらず「上三依塩原駅」だったようです。

f:id:yu-snfkn:20190728123057j:plain

塩原温泉"口"ということで、塩原温泉の中心部までは10キロ以上離れています。駅から一番近い、上塩原温泉まで行く場合も、トンネルを抜けて7~8キロほど。

なので、この駅から塩原温泉郷へはバスで移動することになります。

群馬県

群馬県内の〇〇温泉駅は、JR吾妻線(あがつません)にあります。

小野上温泉駅(JR吾妻線)

通り過ぎただけで降りたことがなく…ひとり泊できる宿が見つかったら、泊まってみたいところです。無人駅です。

川原湯温泉駅(JR吾妻線)

八ッ場ダム建設の影響で移転した駅です。温泉街も一緒に移ってきたようです。移転後は未訪問ですが、移転前はこんな雰囲気の駅でした。

f:id:yu-snfkn:20180104112408j:plain

山梨県

石和温泉駅(JR中央本線)

鬼怒川温泉駅と同じく、宿も多く観光客も多い温泉です。駅前には足湯があり、地元ワインの試飲ができる場所もあります。温泉街も歩いてすぐ。

駅についてはこちらのブログで紹介されていたので、リンクを貼らせていただきました。

www.naoko-fff.net

f:id:yu-snfkn:20180104113111j:plain

下部温泉駅(JR身延線)

武田信玄の隠し湯として有名な下部温泉の最寄り駅です。以前は駅員さんがいましたが、今は無人駅になっています。

駅の近くには数件の宿、飲食店、お土産屋等がありますが、温泉街の中心部は1キロ余り先にあります。 

www.onsen-oh-yu.com

f:id:yu-snfkn:20180104113417j:plain

葭池温泉前駅(富士急行 大月線)

よしいけおんせんまえ、と読みます。この辺は温泉があまり多くない印象ですが、この駅から数分歩いた先に日帰り温泉があるそうです。

駅を通っただけで未訪問ですが、登山の帰りにひと風呂浴びるには良さそうですね。

長野県

戸狩野沢温泉駅(JR飯山線)

長野県の有名な温泉「野沢温泉」の名前が入った駅。

北陸新幹線が開通するまでは、この駅から野沢温泉までバスが出ていましたが、今はバスの便はありません。バスは北陸新幹線の飯山駅から乗ることになります。

f:id:yu-snfkn:20180104114303j:plain

別所温泉駅(上田電鉄 別所線)

上田電鉄別所線の終着駅。別所線は、北陸新幹線の上田駅と、この別所温泉駅とを結んでいます。

 

www.onsen-oh-yu.com

駅から温泉街までは歩いていける距離です。共同浴場もいくつかあって、乗り鉄のついでに日帰りで温泉を楽しむ、という楽しみ方もできますね。

f:id:yu-snfkn:20180421172154j:plain

 

最後に

〇〇温泉駅、という名前の温泉は有名で大きな温泉が割と多いですね。

普段はあまり有名で大きな温泉には行かない自分なので、まだまだ知らないことは多いのだな、と気づかされました。

実際のところ、有名で大きな温泉はひとり泊のハードルが高めなのですが、時にはこういう温泉へも足を運んでみようかな、と思うようになったのでした。

f:id:yu-snfkn:20190728124131j:plain

さて、今度はどこへ行こうかな。